- Home
- Monthly News Letter
- 皆様へご挨拶
皆様へご挨拶 2025.10.01
皆様、初めまして。
新しく入社いたしました銀座柳画廊の福住千智と申します。
初めてということですので、好きな美術の分野について書かせていただこうと思います。
私は学生時代、絵画からファッションを読み解くという授業がきっかけで、様々な作品に触れていくうちに、美術の素晴らしさや面白さに気づき、そこから美術館などに足を運ぶようになりました。近年日本でも増えてきているファッションやジュエリーに関する展覧会はもちろん、お好きな方も多い印象派、その他にもサルバドール・ダリやマン・レイといったシュルレアリスム、ルネ・ラリックやエミール・ガレなどのガラス工芸品などの展覧会にも行きます。
私自身印象派の作家であるルノワールの作品も好きなのですが、特にマリーアントワネットが生きていた時代18世紀のロココ様式の作品が好きです。ヴィジェ・ルブラン、フランソワ・ブーシェ、アントワーヌ・ヴァトーなどの作家たちが描いた優しく繊細な色使いと柔らかで甘美な雰囲気が特徴です。また私は様々な色の中でもとりわけピンクが好きですが、最近面白い本を見つけましたのでご紹介させてください。翔泳社から出ている「色の物語」という本です。ピンクをはじめその他にも赤、黒、金、青などがあり、それぞれの色が使われている美術作品などが多数掲載されており、とても面白い内容だと思いますので、もし興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひお手にとってみてください。
話は変わりますが、だんだんと朝晩の気候が涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。色んな秋がありますが、皆様は何の秋を思い浮かべますでしょうか。「芸術の秋」にふさわしく、ただいま銀座柳画廊では国内外美術館クラスの名品が展示されている「秋の名品展」が10月4日まで絶賛開催中でございます。混雑もしませんので、ゆっくりとご鑑賞いただけると思います。
最後に、銀座柳画廊では気持ちが明るく前向きになれるような、時には慌ただしい日々の癒しとなるような作品を多数取り扱っております。銀座の画廊は敷居が高いというお声をよく聞きますが、まずは第一歩を踏み出して画廊へ素晴らしい作品を実際に観に来て頂ければと思っております。緊張なさらずにいつでも気軽にお越しください。スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。