Artists

エドゥアール・マネ

1832年 パリの裕福なブルジョワジーの家庭に長男として生まれた
1849年 歴史画家であったトマ・クチュールのアトリエに入り、6年間修行
アトリエで学ぶ傍ら、ルーヴル美術館でティントレット、ティツィアーノ・ヴェチェッリオ、フランソワ・ブーシェ、ピーテル・パウル・ルーベンスなどの作品を模写した
1859年 サロンに、『アブサンを飲む男』を初めて提出したが、酷評され落選
1861年 サロンに、『スペインの歌手』と、両親を描いた『オーギュスト・マネ夫妻の肖像』を応募し、いずれも初入選したルイ・マルティネの画廊で主要作品を展示する展覧会を開き、この時以来、マルティネ画廊でマネ作品を取り扱うようになった
1863年 サロンに『草上の昼食』を応募し、落選、落選展に展示されたが批評家たちから酷評と嘲笑を浴び、一大スキャンダルとなった
1864年 サロンには、『死せるキリストと天使たち』とスペインの闘牛の絵を提出し、入選した
1865年 サロンに、ヴィクトリーヌをモデルとした『オランピア』を出品し、入選するが、パリの娼館を彷彿させるものとされ、批判された
1866年 サロンに『笛を吹く少年』を提出したが、落選
1867年 パリ万国博覧会が開催され、マネの作品が展示されなかったことを受け、展覧会場から遠くないアルマ橋付近に、多額の費用をかけてパビリオンを建て[注釈 5]、10年近くにわたる主要作品50点を展示する個展を開催
1868年 『エミール・ゾラの肖像』をサロンに出品、日本の要素が多く描かれている
1869年 サロンには、『バルコニー』と『アトリエでの昼食』が入選した、『バルコニー』には、ベルト・モリゾがモデルとして登場している
1873年 サロンに『ル・ボン・ボック』と『休息(ベルト・モリゾの肖像)』を提出し、入選
1874年 『鉄道』をサロンに出品
同年に開催された「第1回印象展」には、モネやドガより強く誘われたが、断った
1875年 マラルメ訳のエドガー・アラン・ポーの『大鴉』の挿絵のためにリトグラフを制作
1876年 マラルメ『牧神の午後』の挿絵のために木版画を制作
『洗濯』と、マルスラン・デブータンを描いた『画家』を応募したが、落選、個展を開催し落選作品を展示
1877年 サロンには、『ハムレットを演じるフォール』が入選、モデルのジャン=バティスト・フォールは、有名なバリトン歌手で印象派の作品を愛好しており、マネの作品を67点も収集していた
同じく1877年のサロンに応募した『ナナ』は、『オランピア』と同様、高級娼婦を描いた自然主義的な主題の作品だったが、落選
1881年 サロンに、『アンリ・ロシュフォールの肖像』を含む肖像画2点を出品し、銀メダルを獲得
これによって、以後のサロンには無審査で出品できることになったレジオンドヌール勲章を受章
1881年 最後の大作『フォリー・ベルジェールのバー』の制作に取り組む
1882年 サロンに『フォリー・ベルジェールのバー』、『春(ジャンヌ)』を出品、最後のサロン出品となる
1883年 死去、享年51歳